企業理念
株式会社未来構造、
お客様もまだ見ぬ未来に寄り添っていけるような会社にしたい、
社名にはそんな想いを込めました。
安い買い物ではないからこそ、不動産を通してみなさまと真摯に向き合い、
お客様一人一人のライフプランをともに考えることで価値を提供していく会社にしていきます。
会社概要
商号 | 株式会社未来構造 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 板橋 祐斗 |
設立 | 2015年10月1日 |
住所 | 東京都台東区台東3-15-3 MARK SQUARE9階 |
交通アクセス | JR山手線/御徒町駅 徒歩約5分 東京メトロ日比谷線/仲御徒町駅 徒歩約2分 東京メトロ銀座線/上野広小路駅 徒歩約7分 |
連絡先 | Tel:03-5720-8092 |
アクセス
社長挨拶
不動産業界はいまだなお、
お客様はご購入をされた時、不動産業者は売った時に関係が完結するイメージが根強く残っています。
私はお客様から見た際の不動産業者に対する「売ったら終わり」というイメージを払拭したく弊社を設立いたしました。
決して購入を完結にするのではなく運用の出口までを見据え、ご購入頂いた後の皆様が思い描いている未来へのプロセスとして不動産を活用いただく、不動産オーナーとなる皆様の背景に合わせたオーダーメイドの不動産運用をご提案いたします。
私は新築ワンルームの販売会社への入社をきっかけにこの業界に入り、
その後東京都心部や横浜川崎エリアの中古物件のみを扱う不動産管理会社にて販売業務から管理、売却まで投資用マンションの入り口から出口までを一通り経験してまいりました。
こうした経験の中で出会うことのできたお客様一人一人の将来行いたいことが異なっていた様に、不動産も一つ一つ異なっており、お客様の目指す未来にあった運用プランの必要性を痛感いたしました。
メリットやリスクを事前に共有することは当然のこととして、
その後の運営を請け負う中で一生涯のお付き合いを目指して
提供する付加価値の向上と運用の出口戦略こそが皆様より求められていることだと考えております。
自身の過去の経験を生かし、みなさまの現在を組み合わせて未来を創り出していく。
お客様の未来に寄り添っていけるようなパートナーを目指し、日々精進していく所存です。
板橋 祐斗